Bluetooth®対応温度湿度データロガー
スマホでかんたん温度・湿度管理。
使い方ガイド
Bluetooth®対応温度湿度データロガー
スマホでかんたん温度・湿度管理。
使い方ガイド
本体の準備・本体のヘルプ
電池をセットする・電池寿命の目安
電池の投入方法やその際の注意点、電池寿命の目安を説明します。
電池をセットする
本体に電池をセットします。
注記
電池をセットすると記録を開始します。
工場出荷時の記録条件
「記録間隔」10分、「記録方式」エンドレス方式
-
・ネジをはずしフタを開けます。(プラスドライバー#1推奨)
TR45の電池交換の際には、センサを外してからネジを外してください。 - ・付属の電池をセットします。電池に付いているチューブは外さないでください。
-
・フタを閉じます。(適正トルク: 20N・cm~30N・cm [2Kgf・cm~3Kgf・cm])
TR41A/TR42A/TR43Aはフタを閉じる前にケース内部のゴムパッキンの状態を確認し、ゴミは取り除き、劣化や傷がある場合は交換してください。注記
初めて使用するときは、電池をセットした後10秒ほど何も表示しないことがありますが、異常ではありません。
電池セット / 交換時のご注意
- ・事前にアプリケーションからデータの吸い上げ作業をしておくことをおすすめします。
- ・電池を抜いてから液晶表示が消えるまで放置すると、本体内部の記録データは消失します。(記録間隔、機器名称などの設定は消えません)
- ・電池の+/−の向きを間違えたり、電池端子をショートさせたりすると機器内に保持している記録データはすべて消失します。
- ・電池を外している間はスマートフォン/タブレットとの通信はできません。
- ・新しい電池をセットし何も表示しない場合は、電池を外して入れなおしてください。
- ・ケース内部に水などが入らないようにしてください。
- ・フタは確実に締めてください。
リチウム電池「LS14250」と「CR2」
- ・リチウム電池LS14250をセットすると、新品であっても電池寿命警告マークが10分から60分程度消えないことがあります。電池の特性上、保管時に自己放電を防ぐ被膜が形成されるために発生するもので、機器の故障や電池の不良ではありません。
- ・LS14250は20°C以下の環境で保管してください。
- ・市販のリチウム電池CR2も使用できますが、低温環境 (0°C以下)、高温環境 (60°C以上) で常時使用される場合、また輸送など振動が多い環境で使用される場合はリチウム電池LS14250をご使用ください。交換にはオプションTR-00P2(TR41A/42A/43A用)、またはTR-00P3(TR45用)をお求めください。
- ・電池交換をする際、防水機能維持のためにゴムパッキンや乾燥剤も同時に交換してください。市販のリチウム電池CR2を使用する場合でもメンテナンスセットTR-00P1(TR41A/42A/43A用)をお求めください。
電池寿命の目安
電池寿命は使用する条件 (頻繁に通信する / 記録間隔が10秒未満 / 低温・高温環境での測定) により短くなります。
使用する条件によって以下の目安より短くなる可能性もあります。
TR41A / TR42A / TR43A
電池寿命 | 記録間隔 | データ吸い上げ |
---|---|---|
約12ヶ月 | 1秒 | 1日1回 |
約1年6ヶ月 | 10秒以上 | 1日1回 |
TR45
電池寿命 | 記録間隔 | データ吸い上げ |
---|---|---|
約6ヶ月 | 1秒 | 1日1回 |
約1年 | 10秒以上 | 1日1回 |
注記
電池寿命警告マークは、上記の目安より早めに表示されます。
低温 / 高温環境でご使用する場合
低温 / 高温環境での電池寿命の目安は以下です。
60°C:常温の約2分の1
-20°C:常温の約2分の1
-30°C:常温の約3分の1
注記
常温の環境でデータロガーの液晶画面に電池寿命警告マークが表示されていなくても、低温の環境では通信できない場合があります。
注記
60°C以上の環境では部品の劣化が進むため、長期の使用は避けてください。
その他のTR4Aシリーズヘルプ
- TOP/
- はじめに(TR4Aシリーズでできること) /
- 電池をセットする・電池寿命の目安